「大変なので、早く来てください‼」
と、電話が鳴り、かなり上ずった声でこう話されたので、
「すぐに伺いますから、落ち着いてお名前と住所を教えてください」
と返しましたが、かなり慌てた様子で番地を2、3回言い間違えていらっしゃいました(^^;)
すぐに近くまで行きましたが、やはり番地が違ったみたいで到着できず、電話をかけ直してようやくご自宅に到着出来ました(^^;)
到着してお話を伺ったのですが、初めてのことでなかなか落ち着けず、ずっと慌てていました(>_<)
シンク下の収納を開けてジャバラを触ったら、経年劣化で堅くなっていまして、よく確かめるとジャバラの中に油かすがヘドロのようにこびりついていました(>_<)
幸い、配管の中や排水マスの中で詰まっていたわけではなかったので、ジャバラを新しく交換して、念のため排水マスまでの間を高圧洗浄をかけました。
皆様は普段なかなかこのジャバラホースをマジマジと見ることはないでしょうが、ボクは仕事柄頻繁に見ます(^^;)
このジャバラホースも必ず経年劣化します。
人間の血管と一緒で、新品の内は柔らかいのですが、経年劣化によって堅くなってしまいます。
血管も年齢を重ねるとコレステロールが溜まって、動脈硬化を引き起こしてしまって、血液の流れを阻害します。
心臓で起これば心筋梗塞に、脳の中で起これば脳梗塞になってしまい、命の危険にさらされてしまいますよね(>_<)
心筋梗塞・脳梗塞になった方は皆さん言われます、「まさか自分が...」って...
かく言うボクも一度心筋梗塞で入院しました(>_<)
死ななくてよかった(^^;)
台所が詰まりで流れなくなったおうちの方も、「まさか自分の家が...」って(^^;)
これから寒い時期になるとこういった詰まり案件が増えてきます。
一番は詰まらないように定期的に排水管の洗浄をされることだと思いますが、万が一詰まっても慌てないでくださいね(^^)
必ず解決できますので、慌てずにご住所とお名前をお伝えください(^^)
ボクが必ず解決いたします‼
おうちの御用聞き 家工房 中央蘇我店
住所:千葉県千葉市中央区問屋町11-1
電話番号:0120-347-213
NEW
-
2025.03.28
-
2025.03.09トイレの床がぁ(ノ゚0゚...築年数は50年以上のお宅でしたが、トイレの床が落...
-
2025.03.04健康診断今日も寒いですね~>.<そんな本日は年に1度の健...
-
2025.03.033月ですが、雪です(ToT)3月です。昨日の昼間はワンコ🐕️を連れて公園に行っ...
-
2025.02.22ドアクローザーって交...なんか玄関に油っぽいものが垂れてきているんだけ...
-
2025.02.18梅の花がキレイですね(...また今日から寒い日が続きそうですね(*_*)皆様...
-
2025.02.17お洒落な水栓です【水...お洒落な水栓を交換しました。お水側のハンドルか...
-
2025.02.13また道路陥没 【水漏れ】最近多くないですか?この手のニュース(T_T)先日埼...